ストリートダンスを義務教育で必修にする必要があるのか。
- 2014/02/28
- 08:27
いわばバックダンスの分野だったパンクなどのダンスを独立したモノとして捉え、あまつさえ義務教育で必修にした文科省に一言申し上げたい。なぜそのような決定をしたのか、根拠を御伺いしたい。 心身の成長期にある青少年にとって規律正しい生活を送り身形を整えるのは至極当たり前のことだ。しかしストリートダンスのファッションは「コシパン」などといって到って見苦しいものだ。 しかも義務教育で教えるべき分野に加えるほ...
「原発はベースロード電源」とはまさしく「羊頭狗肉」だ。
- 2014/02/28
- 05:14
<政府は25日、原子力関係閣僚会議を開いて、原子力発電を時間帯にかかわらず、一定の電力を供給する「重要なベースロード電源」と位置づけるとともに、安全基準に適合すると認められた原発の再稼働を進めることなどを盛り込んだ新たな「エネルギー基本計画」の政府案をまとめました>(以上「NHKニュース」引用) 先の二度にわたる国政選挙では「脱原発」を掲げていながら、実際に政権を完全掌握すると原発再稼働に急ピッチで...
相次ぐ「アンネの日記」破損事件について、政府は緊急に「遺憾の意「を世界へ向けて発信すべきだ。
- 2014/02/27
- 13:06
誰が東京都下の一部地域の図書館の蔵書の中から「アンネの日記」を軒並み破損する「事件」が発生している。その執拗さから日本に対する国際世論を硬化させようとする者による確信犯の仕業だと思わざるを得ない。 いうまでもなく「アンネの日記」はナチスドイツ占領下のオランダでユダヤ狩りの手から逃れるために潜伏していた15歳の少女の日記だ。不幸にして彼女はナチスにより囚われ、収容所で15歳の生涯を終えている。 その少...
この国の基盤が傷んでいる。
- 2014/02/27
- 07:04
かねてよりこのブログで警告を発していた社会インフラの老朽化対策の必要性がやっと認識されて来たようだ。<インフラ老朽化対策の一環として国土交通省が2014年度から導入する統一基準で、地方自治体管理の道路橋約65万カ所を点検した場合約10%に当たる約6万5千カ所で5年以内に補修などの対策が必要と診断される可能性があることが26日、同省の推計で分かった>という。 地方に暮らせば社会インフラが相当傷んで...
仮想空間の通貨など存在しない。
- 2014/02/27
- 06:41
ロイターが伝えている。< 仮想通貨ビットコイン取引所のMt.Gox(マウント・ゴックス)の突然の閉鎖を受け、ビットコインのデリバティブ市場「BTC.sx」が取り引きを停止した。BTCのジョージ・サマン最高経営責任者(CEO)が25日遅く、ロイターに対し明らかにした。>(以上「ロイター」引用) ビットコインがテレビで報道されたのは今年に入ってからだが、その時には世界的に(主として中国と米国だが)に広...
解釈改憲は限界だ、君子たる者は大道を歩むべきだ。
- 2014/02/25
- 18:43
安倍氏が「集団的自衛権は閣議決定して後に国会で議論してもらえば良い」と予算委員会で答弁したが、余りに憲政の原則を逸脱していないだろうか。憲政の大道からいえばまず憲法を「集団的自衛権」を容認する条文を加味したものに改正して、それから閣議決定して施行面での実体規定を詰めるのが本筋だ。 しかし安倍氏は何を勘違いしているのか「我(総理大臣)こそは最高権力者なるゾ」とばかりの答弁をやってしまった。それでは...
世界にモノ言う日本になろう。
- 2014/02/25
- 06:46
ソチ五輪が終わったばかりだが、韓国では深刻に反省しているようだ。産経の報じるところでは<ソチ冬季五輪を終えた韓国が揺れている。予想より成績がふるわなかった“戦犯”として、「お家芸」であるショートトラックが批判の矛先に。人材流出問題も絡んで、スポーツ界の派閥争いや暴力問題が改めてクローズアップされている。>ということのようだ。 しかし反対の意味で日本も深刻な反省をしなければならないだろう。それは国際...
ソチ五輪は終わったが、
- 2014/02/24
- 06:37
冬季五輪期間中に選手を巻き込んだテロがなかったのは良かった。ソチ五輪はスポーツの祭典であると同時にロシアによるチェチェン支配を世界に知らしめる手段でもあった。 チェチェンの人たちにとって開会式にやって来る各国首脳が、ロシア大統領プーチンの招きによってやって来るという形が我慢ならなかったのではないだろうか。しかし五輪前に頻発した「未亡人」によるテロはソチ五輪中に一度もなかった。良かったと胸を撫で下...
またゾロCO2温暖化説をマスメディアが宣伝し始めたゾ。
- 2014/02/23
- 11:45
人類活動によるCO2排出が地球温暖化をもたらしている、という珍説をマスメディアが再び宣伝し始めた。同時にここ数年、地球の各地で起こっている異常気象現象もCO2温暖化による空気中の水蒸気量の増加が元凶だという珍説まで併せて流布している。 原始地球が灼熱地獄だったことは解っている。当時はO2は空気中に存在せず、殆どが窒素とCO2だったと思われる。つまり現在よりもCO2濃度は数十倍というよりも数百倍もの高濃度だった...
国家成立の基本原理は民族自決だと再認識せよ。
- 2014/02/23
- 06:58
キエフ共同の伝えるところでは<反政権デモを続けていたウクライナの野党勢力は22日、首都キエフの大統領府や最高会議(議会)の庁舎など政権中枢を掌握した。ヤヌコビッチ大統領は東部ハリコフに移動。議会は大統領の解任を決議した。政権は崩壊状態に陥り、ウクライナ情勢は重大な局面を迎えた>(以上「キエフ共同」引用)という。 ウクライナで野党による反政府デモが鎮圧警察隊との間で一部では銃撃戦まで行われていたよ...