極東最大の米軍基地となった岩国。
- 2017/06/30
- 12:23
空母艦載機の厚木からの移駐に岩国市長と周辺二町の町長が容認を表明し、それを受けた形で山口県知事が本日移駐を容認した。その条件として「県民の安全と平穏な暮らしをいかにして守るか」を考える、岡村知事は発言したようだが、能天気も好いとこだ。 岩国基地に米軍が軸足を置いているのは北朝鮮のミサイル開発などが動機だろう。このブログで何度か書いたように、すでに移駐を決めているステルス戦闘機F35Bの16機はピョ...
下村元文科相も加計学園から献金を受け取っていたとは、ズブズブというゆりも癒着そのものだ。
- 2017/06/30
- 04:51
<自民党の下村博文幹事長代行(東京都連会長)は29日、自身が文部科学相だった2013、14両年に、安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の当時の秘書室長から、後援会の政治資金パーティー券の購入代金として現金計200万円を受け取っていたと明らかにした。室長が学園以外の個人らから預かったものだとし、学園自体からの献金は否定した。一方、野党は下村氏と学園の関係を疑問視し、さらに...
安倍ポチ評論家たちが必死になっているぞ。
- 2017/06/29
- 15:58
<文部科学省の前川喜平前事務次官が「総理のご意向」で「行政がゆがめられた」と証言した。だが、特区を活用した加計学園の獣医学部新設に問題があるのであれば、国家戦略特区諮問会議やワーキンググループで異議を唱えればいい話だった。でも現実には止められなかったのは、文科省には説得材料がなかったからだ。こんなことで行政がゆがめられたというならば、政治主導は全て行政をゆがめることになる。
安倍首相の「ご意向...
ネットにもNHK受信料金を徴収する案に反対。
- 2017/06/29
- 07:48
<有識者でつくるNHK会長の諮問機関「NHK受信料制度等検討委員会」は27日、同局が平成31年の実施を見込むテレビ放送とインターネットの常時同時配信サービスについて、テレビを持たないネット視聴者からも、新たに受信料を徴収することを適当とする答申案を公表した。 既にテレビの受信契約を結んでいる世帯には追加負担を求めない。具体的な徴収方法は今後の検討課題としている。 答申案によると、支払いは世帯単位。...
アトランタ総領事の「真実を語る」勇気に拍手。
- 2017/06/29
- 05:29
<2017年6月27日、韓国・聯合ニュースによると、日本の篠塚隆駐米アトランタ総領事が旧日本軍の慰安婦女性を「売春婦だった」などと発言したとされる問題で、韓国外交部の趙俊赫(チョ・ジュンヒョク)報道官は同日の定例会見で「事実であれば信じがたい発言だ。国際社会の共通認識は、慰安婦問題が戦時中の性暴力、重大な人権侵害だったというものだ。極めて不適切な発言だ」と批判した。環球時報(電子版)が伝えた。 趙報...
スシローの仲間入りを策して安倍ヨイショする愚かな政治評論家。
- 2017/06/28
- 17:52
<いわゆる「加計学園」問題で、安倍晋三内閣の支持率が下落するなか、官邸や文科省の対応や体質も疑問視されている。国民の疑問に対し、官邸はもっと迅速に対応すべきではなかったのか。「文書」が次々と流出する文科省の情報管理はどうなのか。永田町や霞が関を60年近くウオッチしてきた、評論家の屋山太郎氏が「倒閣運動」の疑いを含めて、激白した。
「ここまで内部文書が漏洩(ろうえい)しているのは異常...
加計学園の獣医学部新設で安倍氏が「職務権限」の及ぶことを自白したぞ。
- 2017/06/28
- 04:52
<安倍晋三内閣総理大臣は出先の神戸での新聞社系主催の講演の中で仰天の「決意」を表明したと報道されました。以下、私も郷原信郎さんの指摘で気づいたのですが、これ、アウトです。 せっかく「総理の口からは言えないから」と、和泉洋人・内閣総理大臣補佐官とか官房副長官とか、様々な人材が陰日なたで動いて努力してきたのに(それ自体、やってはいけないことだと思いますが)、本人自らが全否定してしまったのですから、周...
語るに落ちた「総理権限」と「新自由主義」
- 2017/06/27
- 05:51
<安倍首相は、6月24日に、講演の中で、「1校に限定して特区を認めた中途半端な妥協が、結果として国民的な疑念を招く一因となった。」「今治市だけに限定する必要は全くない。地域に関係なく、2校でも3校でも、意欲ある所にはどんどん新設を認めていく。」などと述べたとのことだ> 安倍氏は「自分は総理大臣だから何でもできる」と思い上がっているとしか思えない。そして国家戦略特区の民間委員の一人として竹中...
「技術研修」や「ホームヘルパー」に名を借りた「労働移民」政策を直ちにやめよ。
- 2017/06/26
- 14:57
マックやコンビニなどへ行くと受付に並ぶの殆どは外国人だ。これほど労働移民が多いのかと愕然とするが、彼らは「留学」や「技術研修」者たちだという。 しかし短期間のはずの彼らの多くが日本国内に棲みつき、国内の各地で移民村を形成している。そこでは日本語教育が必要とされつつ日本語教育を受けていない移民の子供たちが分かっているだけでも既に3万4千人もいるという。 私がこのブログを書いているのは安倍自公政権が国...
対韓最終決着とは史実に基づく外交しかない。
- 2017/06/26
- 05:26
<韓国政府は、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年の日韓合意を検証する方針だ。関係筋が明らかにした。近く外務省に作業部会を設置し、対日交渉過程の検証を始めるという。 検証では、合意に至った協議の関係文書の精査や、当局者への聞き取りを行う。合意に「最終的かつ不可逆的に解決されることを確認する」との言葉が盛り込まれたことや、ソウルの日本大使館前に違法設置された慰安婦像について...