安倍官邸密室政治にまつわる数々の疑惑を「アベゲート事件」と命名しよう。
- 2018/03/31
- 06:33
安倍官邸内で秘かに行われた密室政治による腐敗臭フンプンたる疑惑の数々を上げるだけでも吐き気がする。「モリ、カケ、スパ」は勿論のこと、竹中氏たちが関わった外国人労働移民の受け入れにパソナなどの派遣業法人にワンクッション置く仕組みなど、官邸ぐるみの税金強奪だ。 安倍自公政権がなぜかくも短期間に腐敗し悪の巣窟に成り下がったのか。それは官邸が局長以上の官僚人事権を掌握したからに他ならない。それ以前も各省...
マタハラを看過してはならない。
- 2018/03/31
- 05:56
<自民党の白須賀貴樹衆院議員(千葉13区)は29日、働き方改革関連法案を議論する党の厚生労働部会などの合同会議で、自身が運営する保育園で病児保育のため採用した看護師について「雇って1カ月後には実は妊娠して産休に入ると(言ってきた)。人手不足で募集したのに、それは違うだろと言った瞬間に労基(労働基準監督署)に駆け込んだ」と発言した。 妊娠や出産を理由とする職場での嫌がらせ「マタニティーハラスメント」...
民主主義では政治の結果はすべて国民に帰す。
- 2018/03/30
- 11:17
民主主義では政治の結果はすべて国民の責任だ。安倍自公政権が暴走して憲法を「解釈改憲」し、「特定秘密保護法」や「戦争法」や「共謀罪」などの違憲立法を次々となしえたのも、もとはと言えば国民が圧倒的多数を自公政権に与えたからだ。 安倍官邸密室政治も国民の責任だ。国会が機能停止して、安倍官邸が暴走して「モリ、カケ、スパ」疑惑を次々と手掛けたのも、国民が安倍自公政権を支持したからだ。結果として国会は一年有...
野党はいつまで小異を取って、大同を捨てているのか。
- 2018/03/30
- 07:49
<民進党の大塚耕平代表は29日の常任幹事会で、連携相手の党名を明示せずに新党の結成を呼びかける方針を提案して了承された。大塚氏ら執行部は、民進の党組織を存続させ、希望の党を吸収合併して党名を変更する案を想定。だが昨年の衆院選で民進系候補者を選別した希望への反感はなお強い。立憲民主党との連携を求める声も多く、民進執行部が希望との新党を先行させれば、民進党が再分裂する可能性もある>(以上「毎日新聞」よ...
TPPは森友より重要か。
- 2018/03/30
- 05:26
<来年度予算が成立し、国会は後半戦に入りました。なんとか森友問題の収束をはかりたい政府・与党。しかし、29日は麻生財務大臣のある発言が、野党の激しい反発を招きました。 財務省による文書改ざんが発覚した今月12日、麻生氏はこう述べていました。
「これは極めてゆゆしきことで誠に遺憾。私としても深くおわび申し上げる次第です」(今月12日
麻生太郎財務相)
しかし、29日の国会では一転、森友問題を...
国家の根幹に関わる疑獄を放置してはならない。
- 2018/03/29
- 05:43
<学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で、27日に証人喚問された佐川宣寿前国税庁長官の証言に、疑問の声が出ている。佐川氏は昨年の国会で「学園との交渉記録は廃棄した」と答弁したが、喚問では一転して「廃棄するというルールを説明しただけ」と主張。改ざん前の文書には交渉の経緯が詳細に記録されており、野党は「明らかな虚偽答弁だ」と強く反発している>(以上「毎日新聞」より引用) 佐川氏は...
自己保身の走る佐川氏を反面教師として、日本国民は自戒自省すべきだ。
- 2018/03/28
- 08:07
<午後から、衆院予算委員会で始まった佐川宣寿前国税庁長官の証人喚問。今回の証人喚問で佐川氏の補佐人を務めているのは、安倍政権と関係の深い弁護士であることがわかった。 佐川氏の後ろに座って、答弁に迷った佐川氏にアドバイスを送っているのは、「のぞみ総合法律事務所」(千代田区)に所属する熊田彰英弁護士。目つきの鋭さからうかがえる通り、検察官経験をもつ、いわゆる「ヤメ検」だ。 熊田弁護士は、自民党の小渕優...
官僚が嘘を吐くのは自身の栄達が保証された時だけだ。
- 2018/03/28
- 05:50
<衆参両院の予算委員会は27日、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題を巡り、昨年の国会で財務省理財局長として答弁した佐川宣寿前国税庁長官(60)を証人喚問した。佐川氏は改ざんを誰がいつどのように指示したか、その理由、自身の関与などの経緯について「刑事訴追の恐れがある」と証言拒否に終始。一方で安倍晋三首相と妻昭恵氏、首相官邸からの指示はいずれも否定したが、根拠があいまいな発言...
安倍外交は完全に失敗した。
- 2018/03/27
- 05:22
< 北朝鮮からの特別列車が26日午後、中国・北京に到着したとの情報があると複数の外交筋が明らかにした。中朝国境や北京市中心部で厳戒態勢がとられたことから、北朝鮮の要人が中国を訪問しているとみられる。 外交筋の間では、訪中しているのは、最高指導者の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長か、実妹の金与正(キムヨジョン)氏ではないかとの見方が出ている。北京の外交筋は「北朝鮮から高いレベルの要人が来て...
原爆を使用するまでもなく、いま生きているすべての人類は百年後には誰も生きてはいない。人は勇んで殺すまでもない存在だということを全人類は認識しよう。
- 2018/03/26
- 04:45
<全米での銃規制デモを受け、ホワイトハウスは24日、「憲法で保障された表現の自由を行使する勇気ある若者を称賛する」との声明を発表した。ただ、トランプ大統領自身はこの日、南部フロリダ州に所有するゴルフ場や別荘で過ごし、公の場に姿はみせなかった。
デモに先立つ23日、司法省は半自動小銃に取り付けることでフルオート(全自動)銃並みの連射を可能にする銃床「バンプストック」の販売・所持を禁止する方針を発...