社会保障の一元化を望む。
- 2019/05/31
- 09:14
<政府は30日、市町村ごとに異なる国民健康保険料を都道府県内で統一する取り組みを後押しするため、新たな支援策の検討に入った。 病気の予防などに力を入れる自治体を財政面で優遇する「保険者努力支援制度」で、交付金の配分額を厚くする案などを探る見通し。高い保険料に住民が反発するのを恐れ、保険料を低く抑えたまま税で医療費を賄う市町村があることから、それを防止する狙いがある。 国保は、退職後の高齢者や低所得者...
福島市で世界少年野球大会とは狂気の沙汰だ。
- 2019/05/31
- 05:46
<福島市で今夏開催される第29回世界少年野球大会の詳細が28日に発表され、東京都内のホテルで記者会見した世界少年野球推進財団の王貞治理事長は「子どもたちが笑顔でプレーし、それぞれの国に帰って福島の経験を話してくれることで、復興や風評被害払拭(ふっしょく)に少しでも役立てばいい」と話した。 大会は、野球の普及や子どもたちの国際交流などを目的に、推進財団などが1990年から開催している。今回は7月30...
市販の「糊」が幹細胞などの培養液として有効とは。
- 2019/05/31
- 04:51
<白血病の治療で重要な細胞を大量に培養することに、東京大と米スタンフォード大などのチームがマウスで成功した。これまでは高価な培養液でもほとんど増やせなかったのが、市販の液体のりの成分で培養できたという。白血病などの画期的な治療法につながる可能性があり、専門家は「まさにコロンブスの卵だ」と驚いている。 白血球や赤血球に変われる造血幹細胞は、0・5リットルで数万円するような培養液でも増やすことが難しい...
「嘘」を平気でつく相手と話し合いは成立しない。
- 2019/05/31
- 04:36
<日本政府による韓国産水産物への検査強化について、福島など8県の水産物の輸入規制を続けている韓国政府は「対抗措置」として警戒していたもようだ。 韓国の輸入規制をめぐり世界貿易機関(WTO)の上級委員会が4月に日本の逆転敗訴の判断を示したことを韓国政府は評価し、日本の規制撤廃要求を「法的な義務はない」と拒否。だが、文成赫(ムン・ソンヒョク)海洋水産相は今月、聯合ニュースに「漁業交渉が再開されれば、(...
数人のガキ大将が支配する世界。
- 2019/05/31
- 04:15
<日露両政府は30日、外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)を東京都内の飯倉公館で開いた。日本が配備を進める陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を巡り、ロシア側は安全保障上の懸念を表明。日本側は「純粋に防衛的なものだ」と反論し、溝は埋まらなかった。北朝鮮に非核化を求める方針では一致した。 日露2プラス2は2013年から始まり、今回は3年連続で4回目。河野太郎外相、岩屋毅防衛相、ラブロフ外相、ショ...
何でもかんでもイベント化してお祭り騒ぎを演じることが「活性化」なのか。
- 2019/05/30
- 09:19
<周南市では2016年10月から新庁舎建設工事を始め、昨年6月、中央に吹き抜けのある6階建て本館とシビックプラットフォームの一部(北側)が完成した。その後2期工事として旧本館を解体、5月15日、駐車場(151台)と2階建てのシビックプラットフォーム(南側)が完成した。供用開始は6月3日。 新しく完成したシビックプラットフォーム南側1階には6月下旬、カフェ・レストラン「オレンジ・カフェ」がオープンを予定。2階には市民活...
「引き籠り」も社会適応障害という疾病だ。国は全国に蔓延している深刻な疾病に対して対策すべきだ。
- 2019/05/30
- 05:24
<28日、神奈川県川崎市で小学生ら19人が男に包丁で刺され2人が死亡した事件で、親族が男について、川崎市などに相談していたことが分かった。川崎市などによると、2017年から今年1月にかけて、岩崎隆一容疑者の親族から、面接で8回、電話で6回にわたり、相談を受けていたという。岩崎容疑者は、おじとおばと同居していたが、普段から会話することがなく、親族が2人の高齢化による介護サービスの導入についての相談を...
経済的な理由から少子化が進んでいるのは政治家の責任ではないのか。
- 2019/05/30
- 05:00
<自民党の桜田義孝前五輪相は29日、千葉市で開かれた同党議員の政治資金パーティーで、「結婚しなくていいという女の人が増えている。お子さん、お孫さんには子供を最低3人くらい産むようにお願いしてもらいたい」と述べた。 桜田氏は産経新聞の取材に「少子化対策の一環として発言した。子供を持つ幸せを享受してもらいたいと心から思った。子育てしやすい環境をつくることが大事だと言いたかった」と強調。同時に「それを押...
野党は「日米首脳会談の密約」を国会で暴け。
- 2019/05/29
- 12:48
<昨年9月に日米両政府が公表した「日米貿易協定のための共同声明」では、農産品について〈TPPなど過去の経済連携協定で約束した市場アクセスの内容が最大限であるとの日本の立場を米国も尊重〉となっていたからだ。ところが、トランプは、TPP水準を尊重する気など、これっぽっちもないらしい。〈日本との貿易交渉で大きな進展があった。農産品と牛肉は大変な影響がある。7月の選挙の後、大きな数字を期待している〉 トラ...
日本の社会は決して安全ではない。
- 2019/05/29
- 03:12
<28日朝、川崎市の登戸駅の近くで小学生らが男に次々と刺されました。19人がけがをしてこのうち3人が心肺停止だということです。 警察や消防によりますと、午前7時40分ごろ神奈川県川崎市の登戸駅付近で、「路上で小学生が刺された」と通報がありました。消防によりますと、子どもと大人あわせて19人がけがをしており、このうち子ども1人と大人の男性1人、女性1人のあわせて3人が心肺停止の状態です。このほか、小...