安倍自公政権の無能・無策により、武漢肺炎経済恐慌は既に起きている。
- 2020/03/31
- 10:55
近所の開業医院へ月に一度の痛風の薬を貰いに行った。すると待合室はガラガラで、普通は一時間以上もかかる医師の診察も、待つこともなく呼ばれた。それほど町の開業医院は厳しい状態に陥っている。 医師は「怖くてかなわない」とこぼした。開業医も検査できるようにされたら、開業医の何割かは武漢肺炎に感染して死ぬことになる、と彼は断言した。特効薬もなく、ワクチンもなく、しかも防護服の着用もなくマスク一つだけで「陽...
政府・厚労省は武漢肺炎の感染実態を把握しているのか。
- 2020/03/31
- 07:36
<日本国内の新型コロナウイルス感染者は政府の発表より10倍ほど多い可能性もある、という専門家らの声が出ている。日本政府が発表する感染者の数は氷山の一角であり、実情を正確に把握するために積極的に検査を増やす必要があると、米CNN放送が5日(現地時間)指摘した。◆日本の専門家「公式統計の10倍水準と推定」CNNはこの日、このように報道し、「最近、日本の一日の新たな感染者数は多くて30人ほどで、一日に数...
武漢肺炎騒動の終息後にグローバル化は終焉する。
- 2020/03/31
- 05:33
<バルセロナの主将FWリオネル・メッシが、新型コロナウイルスの感染拡大でクラブの財政が圧迫されるなか、選手たちが給与70%の削減を受け入れることを発表した。新型コロナウイルスの感染拡大によって非常事態宣言が出されたスペインで、バルセロナ首脳陣は今季の減収が見込まれるために非常事態下における月々の人件費を70%削減することを目指していた。各スポーツ部門が受け入れる中、フットボールのトップチームが難色を示し...
赤字企業の固定資産税を減免するよりも、消費税廃止を。
- 2020/03/31
- 04:59
<政府・与党は、新型コロナウイルスの感染拡大で業績が落ちた企業の固定資産税をゼロか半減する方針を固めた。2月以降の3カ月平均で売上高が大きく減少した中小企業が対象で、2021年度から減免する。来週にも決定する政府の緊急経済対策に盛り込む。 30日の自民党税制調査会の幹部会合で方針を確認した。減免する業種は限定せず、条件となる売上高の減少率は今後詳細を詰める。21年度分を減免し、20年度分は納税猶予...
「企業は人なり」を否定する「成果主義」「業績主義」の賃金体系。
- 2020/03/30
- 09:31
<「給与、賞与は年齢や在籍年数にかかわらず、職責や業績を適切に反映する体系にする」――。毎日新聞が主要企業126社に対して実施したアンケートの回答で、ある証券大手はこう断言した。年功賃金を「既に見直した」「今後見直す予定」と答えた企業は5割。正社員と非正規社員との間の格差是正を目指す同一労働同一賃金の来月からのスタートで、賃金を仕事の成果で決める「成果主義」や仕事の内容で決める「職務給」に切り替えようと...
国民に「要請」するだけの無能・無策の政府・厚労省。
- 2020/03/30
- 06:10
<新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を受け、日本政府は米国、中国、韓国の全土と、英国など欧州のほぼ全域からの外国人の入国を拒否するなど、水際対策を大幅に強化する方針を固めた。これに先立ち外務省は30日にも、これらの地域の感染症危険情報を2番目に強い「レベル3」とし、日本からの渡航中止を勧告する。 複数の政府関係者が明らかにした。入国拒否と渡航中止勧告の対象にはほかに、東南アジアやアフリカの一部な...
一日も早く日本の厄災(安倍自公政権)を倒さなければ、厄災の根は絶たれない。
- 2020/03/29
- 07:10
<安倍首相は記者会見を行い、新型コロナウイルスの感染拡大で経済に深刻な影響が出ていることを踏まえ、現金給付など追加の経済対策を盛り込んだ来年度補正予算案を編成する考えを表明した。安倍首相「事業を継続していただくために、あるいは生活をしっかりと維持をしていただくために、現金給付を行いたいと考えています」現金給付について安倍首相は、国民全員ではなくターゲットを絞った上で「思い切った額を考えていきたい」...
戦争を遂行するには、まず兵站(ロジスティックス)を整えるものだ。
- 2020/03/29
- 06:36
<新型コロナウイルスの感染者は28日、国内で新たに計208人が判明し、1日あたりの最多感染者数を更新した。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗員乗客を含めた国内の感染者は計2434人となった。新たに3人が亡くなり、クルーズ船を含めた死者は計65人になった。 千葉県では、東庄町の障害者施設「北総育成園」で職員32人、利用者26人の計58人の集団感染が判明した。職員・入所者のうち数十人に発熱などの症状があったため...
実態把握しない小池氏の「ぎりぎりのところ」という認識こそがギリギリだ。
- 2020/03/28
- 04:47
<新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため東京都周辺の各県は26日、都との往来を自粛するよう県民に呼び掛けた。埼玉、神奈川両県は都に続き、今週末の外出を控えるよう要請。危機感を強める政府は「緊急事態宣言」に備え、対策本部を設置した。都ではこの日、新たに47人の感染が確認され1日の最多発表人数を更新。国内では94人増えて2110人。鹿児島県で初めて確認された。 小池百合子都知事が訴えた外出自粛要請は、一夜明けて...
政府・与党は「政治ゴッコ」で「ままごとゴッコ」を演じている場合ではない。
- 2020/03/28
- 04:03
<新型コロナウイルスの感染者は、26日深夜から27日午後9時半までに新たに109人が確認された。1日の感染者が100人を超えたのは初めて。東京都では40人が確認され、3日連続で40人台、合計は299人となった。大阪府でも20人増えた。 神奈川県では90代女性が亡くなり、県内の死者は5人に。埼玉県でもエジプトのナイル川クルーズ船に4泊していた60代女性が死亡した。海外からの帰国者では、欧州に留学して...