今こそ、日本は米国と協力して中共政府の檻から中国民を開放すべきだ。
- 2020/07/31
- 05:23
<■コロナ禍で不気味な中国の動き新型コロナウイルスの世界的大流行で人々の生活や行動は大きく変わった。各国は感染が拡大したコロナ対応に追われているが、その裏で超大国が不気味すぎる動きを見せていることへの警戒心は薄い。というのも、100日超も連続で日本領海外側の接続水域を中国公船が航行しているにもかかわらず、日本政府は「注視はしている」と言うが何らアクションを起こさず、ご機嫌を伺うようなダメダメぶりなのだ...
政府の「GO TOトラベル」は犯罪だ。
- 2020/07/31
- 04:41
<東京都は30日、新型コロナウイルスの感染防止策として、都内全域の酒類を提供する飲食店とカラオケ店に再び営業時間の短縮を要請すると発表した。営業時間を午前5時~午後10時とし、期間は8月3~31日となる。新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく要請で、応じた中小事業者に20万円の協力金を支給する。業界ごとのガイドラインに従った感染防止策への取り組みを示すステッカーを掲示する店舗が支給対象となる。小池百合子知...
「検査と隔離」こそが感染症対策の基本だ。
- 2020/07/30
- 04:53
<「まず、徹底検査」「検査能力にはまだ余裕があるので、都道府県と連携して、陽性者の早期発見、早期治療を進めていきます」――。新型コロナウイルスの新規感染者が連日増加していることを受け、こう意気込んでいた安倍首相。「検査を増やす」と数カ月言い続けているが、最近でも検査を後回しにされる人が続出している。安倍首相の言葉とは裏腹に、日本の検査数は世界に比べ、圧倒的に低いままだ。 ◇ ◇ ◇ 新規感染者数が...
感染爆発をよそに「GO TO キャンペーン」どころか、外国人再入国を始めるとは。
- 2020/07/30
- 04:14
<新型コロナウイルスの感染者は29日、全国で新たに1261人が確認され、1日当たりの感染者が初めて1000人を超えた。これまで感染者が確認されていなかった岩手県でも2人の陽性が判明し、感染者は全都道府県に広がった。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は計3万4159人となった。死者は4人増えて計1019人。 東京都の新規感染者は250人で、感染者が100人を超えるのは21日連続となる。重症者は前日より1人増えて22...
「臭い物」に蓋をしてはならない。
- 2020/07/29
- 07:24
<従軍慰安婦問題を象徴する少女像の前でひざまずいて謝罪する像が日韓両国の亀裂を深めている。安倍晋三首相をモチーフにしたもので菅義偉官房長官は28日の記者会見で「事実だとすれば日韓関係に決定的な影響を与える。国際儀礼上、許されない」と批判した。韓国北東部、平昌にある民間の植物園が設置した。「永遠の贖罪(しょくざい)」と題し、同園は2016年に設置したと説明している。8月に除幕式を開いて一般公開する予定だっ...
米中戦争に日本は「自由と民主主義」を守るために、憲法の枠内で全力を尽くせ。
- 2020/07/29
- 04:51
<ヒューストンにある中国総領事館の閉鎖を受けて、中国は27日、成都にあるアメリカ総領事館を閉鎖した。アメリカにダメージの大きい香港総領事館を選ばなかったのは、中国が米中戦争を避けているためだ。アメリカによるヒューストンの中国総領事館に対する突然の閉鎖命令アメリカ国務省は7月21日、中国政府がスパイ活動や知的財産の侵害を行っているとして、テキサス州ヒューストンにある中国総領事館を72時間以内に閉鎖するよう...
安倍氏よ、直ちに非常事態宣言を再発出して、「GO TO キャンペーン」を停止せよ。
- 2020/07/29
- 04:09
<新型コロナウイルスの感染者は28日、毎日新聞集計で全国で新たに995人が確認され、これまで最多だった981人(7月23日)を上回り、過去最多を更新した。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は計3万2899人となった。鹿児島県で初の死者が確認されるなど死者は3人増えて計1015人。 東京都の新規感染者は266人。200人台になるのは2日ぶりで、20日連続で100人を上回った。20代と30代が計168人で全体の6割強を...
「#国会を開こう」
- 2020/07/28
- 06:10
<女優・小泉今日子が27日、政府が“アベノマスク”をさらに8千万枚配布予定と報じるニュースに「ちょっ、ちょっと!」と異議を唱えた。
“布マスク8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済”との見だしで報じた朝日新聞のニュースを引用。短いツイートで“待った!”の気持ちをにじませた。
アベノマスク今後も8千万枚配布へ、のニュースには立憲民主党の蓮舫参院議員も「へ????」と仰天反応。「...
中共政府あっての中国ではなく、中国民あっての中国だ。
- 2020/07/28
- 05:46
<中国では広い範囲で、7月26日から27日にかけての大雨による洪水に対し、注意が呼び掛けられている。中国気象局は重慶市、貴州省、広西チワン族自治区、湖北省、湖南省、江西省、安徽省、江蘇省で集中豪雨が予想され、一部では1日の雨量が180ミリに達するだろうと警告を発した。
現在、多くの人が避難を余儀なくされている洪水は、過去数十年で最悪の規模となっている。香港の日刊紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」に...
テレビは御用コメンテータたちのオンパレードだ。
- 2020/07/27
- 15:09
報道番組を見るとはなく見ていたら、コメンテータとてして維新某政党を創設した弁護士が出て武漢肺炎患者の再増大についていた話していた。彼の発言は極めて異常で、さすがは安倍自公政権の補完政党に成り下がった維新某党の創設者にふさわしいと思わせるモノだった。 橋下某氏曰く「検査件数を増やしたのだから患者が増えるのは当たり前」「問題なのは重傷者で、軽症者や無症状者は放っていても関係ない」等々と、極めて乱暴で...